― 入社までの流れと入社の決め手は何ですか。
前職では業界専門誌の編集に携わっていました。編集スキルはとても学びになった一方で、もっと自分の興味のある分野でスキルアップをしたいと思い転職を決意しました。転職活動の軸は主に以下の3つでした。
- 自分の興味が持てる分野(食やくらし)でコンテンツ制作に携われるか
- クライアントの課題解決に携われるか
- 女性が働きやすい環境か
2つ目に関しては、事業会社で自社サービスに携わるよりも、受託制作会社のようにクライアントからの要望に対して解決策を提示する環境や働き方のほうが、より多くの発見や経験が得られると思ったからです。
パルシステム・リレーションズは、1つのブランドに対してじっくり関われる“事業会社”の良さと、クライアントの与件に対して課題発掘・施策を提案する“受託制作会社”それぞれの魅力を経験しながら成長できる点がいいなと思いました。
入社の決め手は、上記の転職軸が叶いそうだということに加え、パルシステムの理念に共感したことです。パルシステムは、社会が今どういう風潮になっているか、あるいはどういう社会になってほしいか、ということをとても大切にしており、私自身もコンテンツ制作を通じて社会貢献ができそうだと感じました。

― 当社での仕事の楽しさを教えてください。
先輩にアドバイスをいただきながらしっかり経験を積むことができることです。パルシステム商品の利用者は子どもからシニアまで幅広い分、媒体ごとに切り口が異なるので、商品知識が豊富でさまざまなライフステージの先輩方と一緒に働けることが頼もしく、気兼ねなく相談できる環境で日々多くの学びを得ることが仕事の楽しさに繋がっていると思います。
また、編集以外の業務に携わることができる面白さもあると思います。通常、編集職だと特定の媒体や業務に留まることが多いかと思うのですが、よりよいコンテンツをつくるために、市場調査やアンケート分析にも携われるなど、幅広い経験ができる楽しさがあります。

― どのような方と一緒に働きたいですか。
2つあるのですが、1つはいろいろなことに興味を持つことができ、楽しむことができる人だと思います。当社では多岐にわたって経験ができる分、自分の興味や経験にとらわれず挑戦できる方だと一緒に新しい発見ができそうです。
2つ目は、どうしたら社会やパルシステム、組合員に対してより良くできるか、課題解決に向き合える方だと思います。
もちろん、自分自身がもっとそうなれるように私も引き続き精進していきたいと思います!
